既にご存じの方も多いと思いますが、昨年すい臓ガンの手術をされて以来闘病を続けておられた裸族師匠が9月13日夜に亡くなられたとのこと。
16日が地元での葬儀ということで、お知り合いが参列しました。
病が病だけに「やはり…」とも思ったのですが、その前に「そんな、唐突な!」と感じてしまったのが率直なところでした。mixiの日記の様子とかを察するに、大変な闘病ながらも自分の状況に折り合い付けながら過ごしておられるように見受けられたので。
少し時間が経ってしまったけれど、4月にお会いした時にもこちらが思った以上にお元気そうに見えて、治療の選択肢が限られてゆく中でも、ほんとうに前向きでらっしゃいました。
そのお姿のイメージがあって、日記も今まで通りだったから、まだまだ、もっと、というのが当たり前のようにに思えていたんですね。
全て人から伝え聞いたお話でしかないので、9月に入ってから(先週?)の容態急変に関してはあまりに実感が伴いませんでした。
% % %
自分にとっては初めてガレキ(フィギュア)作ってみようと手を動かす契機になったのが裸族師匠のhpに載っていた作品で、作り始めたそれを自分のhpに経過載せ始めたら師匠に逆に観察され始めていたというのが知り合った経緯です。大変オドロキながらも嬉し恥ずかしかった覚えがあります。
ただ作品を作るだけでなく、そうした拡がり・つながりを積極的に持たれた方で、たいへん気さくなお人柄でした。
普段の接点がそれほど多かった訳ではないです。実際にお会いするのはもっぱら夏冬のイベントでしかなく。それでもお会いした時には旧知の友人のような気を置かない様子で接していただけました。
様々な意味で微妙なジャンルだった「魔改造」が(一部の間、だけかもしれませんが)一定のジャンルとして認知されるようになったのは、師匠の活動の結果だと思えます。鼓動を伴ったある種の熱があった、と。
今後は、それも、ないのですが…。
生きている人間は手を動かすのがせめてもの供養かと。
そう思いつつ、自分も手を動かすこととします。
闘病お疲れさまでした。
今はゆっくりとお休みください。
2009年09月17日
訃報
posted by MSM12R at 06:50| Comment(0)
| 技術系記事/その他
2009年07月12日
WF2009夏(追加)
B12-16「はこむす」です(´ω`)ノ
それと今後はディーラーとしての情報(制作状況も含む)は「別館」でやります。元々ディーラー参加した折から、18禁のモケイの内容と同じ所でやってることには懸念や躊躇いがあったので。
12月のホビコン向けに整理したギャラリーも、魔改造ギャラリーと同じルートからのリンクはしてなかったんですが、ダイレクトでURL入力すればすぐに18禁の世界(´ω`)…。
適切とは言い難い配置なので、自分で自分を隔離。
つはこむす[別館]
本館と別館、お好きな方をどうぞ、と。どちらもお好きならば個人的には嬉しいですが(゚∀゚)。
#でもって、両方嫌いな方は静かにお引き取りください(´ω`)…
(ここに来る人で居るのか)
しかし予定通りの数を用意できるだろうか('A`)まだ自分で作ったキット組み立てテストしてる最中みたいなもんなのに('A`)
それと今後はディーラーとしての情報(制作状況も含む)は「別館」でやります。元々ディーラー参加した折から、18禁のモケイの内容と同じ所でやってることには懸念や躊躇いがあったので。
12月のホビコン向けに整理したギャラリーも、魔改造ギャラリーと同じルートからのリンクはしてなかったんですが、ダイレクトでURL入力すればすぐに18禁の世界(´ω`)…。
適切とは言い難い配置なので、自分で自分を隔離。
つはこむす[別館]
本館と別館、お好きな方をどうぞ、と。どちらもお好きならば個人的には嬉しいですが(゚∀゚)。
#でもって、両方嫌いな方は静かにお引き取りください(´ω`)…
(ここに来る人で居るのか)
しかし予定通りの数を用意できるだろうか('A`)まだ自分で作ったキット組み立てテストしてる最中みたいなもんなのに('A`)
posted by MSM12R at 23:14| Comment(0)
| イベント情報
2009年07月10日
WF2009夏(´ω`)
ディーラー参加することになりそうです(´ω`)ただ準備中なものが多すぎて、販売物のことや卓情報など、具体的なことは追々として
(まあ今までの一連の流れから察していただきつつということで)

よろしくお願いします。
(まあ今までの一連の流れから察していただきつつということで)

よろしくお願いします。
posted by MSM12R at 00:00| Comment(0)
| イベント情報
2009年07月05日
近況はというと
にわかに6月末からWF関連で動きがあって、いろいろ大変な状況です(´ω`)…
このサイトにあったモ子ちゃんの「非公開化」に関しては、唐突な感もありましたので少しだけ補足しますと、上述の「WF関連での動き」の一環です。
ホビコン以来もやもやしていたモ子ちゃんの版権関連ですが、今回「門前払い」ではなかったので頑張ってます。(´ω`)
このサイトにあったモ子ちゃんの「非公開化」に関しては、唐突な感もありましたので少しだけ補足しますと、上述の「WF関連での動き」の一環です。
ホビコン以来もやもやしていたモ子ちゃんの版権関連ですが、今回「門前払い」ではなかったので頑張ってます。(´ω`)
posted by MSM12R at 11:14| Comment(0)
| イベント情報
2009年07月03日
2009年06月23日
棚つくり
posted by MSM12R at 08:16| Comment(2)
| 綾波(制服)
2009年06月20日
電飾
LEDなどハンダで回路作って(というほど大げさではない)窓から光が入るようにしてみた。
夕方っぽくしたいんだけどなかなか難しい。ほんとはもっと強い光を遠くから照射したいんだけどスペース的にムリ(´ω`)…

雰囲気重視で割り切るしかないか(´・ω・`)
夕方っぽくしたいんだけどなかなか難しい。ほんとはもっと強い光を遠くから照射したいんだけどスペース的にムリ(´ω`)…

雰囲気重視で割り切るしかないか(´・ω・`)
posted by MSM12R at 09:18| Comment(0)
| 綾波(制服)
2009年06月19日
近況
なんか舞台道具作りに夢中ヽ(`Д´)ノ

跳び箱、ボール入れ、踏み切り板…
ボール入れの車輪はけっこうお気に入りヽ(`Д´)ノ 細かい所は雑ですがまあ雰囲気フンイキ

ハコの方もネジ留めしたりして。
上フタには、テスト用にLED付きディスプレイベースをこんな感じに貼り付けてる訳で。

こんな感じに。



跳び箱、ボール入れ、踏み切り板…
ボール入れの車輪はけっこうお気に入りヽ(`Д´)ノ 細かい所は雑ですがまあ雰囲気フンイキ

ハコの方もネジ留めしたりして。
上フタには、テスト用にLED付きディスプレイベースをこんな感じに貼り付けてる訳で。


こんな感じに。
posted by MSM12R at 07:35| Comment(0)
| 綾波(制服)
2009年06月10日
「パンドラの筺」
現在いろいろと小物を作ったりあれやこれやしたり。
シャドウ・ボックス(ボックスダイオラマ)風なことをしていて泥沼です('A`)。
ただのダイオラマと違い、光線(陰影)までコントロールしうるのは表現する人間にとって大変にやり甲斐がありますね。塗装だけでなく光源も組み合わせてイメージを強調しうるというのは。
といいつつ、題材がサイアクなんですけど(´ω`)…

現状、光源は天井の板からのみでしかもLED付きベースを天井に仮留めしてるだけというお粗末さなんですが、それでもこの暗いハコの雰囲気には空恐ろしいほどの何かがある。((( ;゚Д゚)))

撮影に関しては露光がまだまだ飛んでたりして不慣れ(´ω`)
まさに「はこのなかのむすめ」だなコレ
シャドウ・ボックス(ボックスダイオラマ)風なことをしていて泥沼です('A`)。
ただのダイオラマと違い、光線(陰影)までコントロールしうるのは表現する人間にとって大変にやり甲斐がありますね。塗装だけでなく光源も組み合わせてイメージを強調しうるというのは。
といいつつ、題材がサイアクなんですけど(´ω`)…

現状、光源は天井の板からのみでしかもLED付きベースを天井に仮留めしてるだけというお粗末さなんですが、それでもこの暗いハコの雰囲気には空恐ろしいほどの何かがある。((( ;゚Д゚)))

撮影に関しては露光がまだまだ飛んでたりして不慣れ(´ω`)
まさに「はこのなかのむすめ」だなコレ
posted by MSM12R at 23:25| Comment(0)
| 綾波(制服)